2016年10月5日
第1回 レジリエンスを育むセミナー~ワークショップ IN 新潟 静岡県立吉原高校3年生向けレジリエンス講演会報告 2016年10月5日、静岡県立吉原高校において、協会理事の鈴木水季が講演会を行いました。タイトルは『逆境に […]
2016年10月2日
第1回 レジリエンスを育むセミナー~ワークショップ IN 新潟 2016年年10月2日(日)、新潟市中央図書館を会場に、レジリエンストレーナーの坂井邦晃さんが代表を務める「心と体 元気サポート倶楽部」主催「レジリエンスを […]
2016年10月1日
親・教育関係者対象「親子で育てるレジリエンス」 2016年10月1日、新潟県五泉市小中学校PTA連絡協議会及び五泉市学校保健会合同の教育講演会「親子で育てるレジリエンス」を、協会理事の鈴木水季が講師となって行いました。 […]
2016年8月21日
第6回レジリエンストレーナー養成講座(ポジティブ教育基礎講座) 終了いたしました 2016年8月20日・21日、第6回レジリエンス・トレーナー養成講座(ポジティブ教育基礎講座)を開催いたしました。 ポジティブ心理学、ポジ […]
2016年7月31日
第6回レジリエンストレーナー養成講座(レジリエンス実践講座) 終了いたしました 2016年7月30日&31日、第6回レジリエンス・アドバンストレーナー(レジリエンス実践講座)養成講座を開催いたしました。 レジリエ […]
2016年6月18日
思春期のお子様をもつ親向け『レジリエンスの育て方』 2016年6月18日、埼玉県川越女子高校PTA研修会において、協会理事の鈴木水季が「レジリエンスの育て方」について講演会を行いました。 2時間の講演の中で、思春期の子育 […]
2016年5月18日
『逆境に負けない力「レジリエンス」を育てよう』 2015年12月14日、埼玉県立飯能南高校において、協会理事の鈴木水季が講演会を行いました。タイトルは『逆境に負けない力「レジリエンス」を育てよう』です。1年生から3年生ま […]
2016年5月2日
『逆境に負けない力「レジリエンス」を育てよう』 2016年5月2日、静岡県焼津中央高校において、協会理事の鈴木水季が講演会を行いました。高校1年生を対象とした「思春期セミナー」の一環で、タイトルは『逆境に負けない力「レジ […]
2016年4月14日
桜美林大学アメリカンフットボール部(Three Nails Crowns)「レジリエンス・プログラム」 「一人ひとりが主体的に考え,動くチーム作り」のために,90分のレジリエンス・ワークショップを理事の小林美佐子が行いま […]
2016年3月20日
レジリエンス教育の今とこれから〜世界のレジリエンス教育実践と研究から見えること〜 2016年3月19日協会顧問のイローナ・ボニウェル博士の来日講演会を行いました。 テーマは博士「レジリエンス教育の今とこれから〜世界のレジ […]