2015年6月22日
教育管理職のための総合研修誌『教職研修』にて、書評をいただきました。 『子どもの「逆境力に負けない心」を育てる本』(法研) 「….我が国の子どもたちは自尊感情や自己効力感が弱いと言われるが、ではどうすればそれ […]
2015年6月19日
内閣府による「国土強靱化に関して先導的な取組」として、 日本ポジティブ教育協会のレジリエンス教育が選出されました。 あらゆる方面からレジリエンスのある国家を目指す取り組み事例が紹介されています。 くわしくは、こちらからご […]
2015年6月16日
日本ポジティブ教育協会は、 Teach For Japanの赴任前研修にて レジリエンス教育、ポジティブ教育を担当させていただいております。 赴任前研修の様子は、こちらの動画(You Tube […]
2015年5月29日
教育先進国で広がりを見せるポジティブ教育 子どもたちが内側から輝けるGolden Seed(金の種)を探しませんか? 「ポジティブ教育」という言葉を聞いたことがありますか? これは教育活動を通して、成績や学業の面だけでは […]
2015年5月25日
小2教育技術(小学館)6月号 小学校低学年からのレジリエンス教育 小二教育技術2015年6月号[雑誌] 『教育技術』(きょういくぎじゅつ)は、小学館が発行する小学校教員向けの雑誌です。 『小二教育技術 6月号』では、日本 […]
2015年5月6日
ストレスの多い状況に毎日のように直面しますが、時には自然災害や新対象外など衝撃的な出来事に直面することもあります。 そして、その後の生き方を永久に変えてしまうかもしれません。 地震がいつ起こっても不思議ではない日本に生き […]
2015年4月11日
メディア掲載情報(TV) 世界一受けたい授業 放送予定日 : 2015年4月11日 レジリエンス教育についての取材、情報提供等、ご協力させていただきました。 番組の内容はこちらからご覧いただけます
2015年4月7日
2015年4月14日、レジリエンス・ジャパン推進協議会主催のレジリエンスジャパンフォーラムが開催されます。 一般社団法人レジリエンスジャパン推進協議会では、国土強靭化(ナショナル・レジリエンス)を推進するにあたって、 さ […]
2015年3月20日
関西TV スーパーニュースアンカー 心が折れそうな人は「レジリエンス」を! 2015.03.20 折れない心の育て方〜「レジリエンス」を知っていますか? 郁文館高校では、海外への留学を1年間義務づけているクラスがあり、留 […]
2014年9月27日
エデュカチオ! 親子で育む折れない心 2014.09.27 親子で育む”折れない心” 受験、就職活動、病気や事故など、人生に逆境や落ち込みはつきもの。 そんな苦しい局面を乗り越える力をどうしたら育むことがで […]