
2017年10月17日
「逆境に負けない力、心の回復力~レジリエンス~の育て方」(新潟県養護教員研究協議会高等学校全県研修会) 2017年10月17日、新潟県養護教員研究協議会高等学校全県研修会にて、「逆境に負けない力、心の回復力~レジリエンス […]
2017年10月13日
「逆境に負けない力、心の回復力~レジリエンス~を育てよう!」(福島県会津支部養護教諭部会) 2017年10月13日、福島県会津支部養護教諭部会にて会津地方の高校の養護教諭の皆様を対象に「逆境に負けない力、心の回復力~レジ […]
2017年9月14日
「不登校傾向の生徒及び保護者への対応について」(埼玉県立蕨高校教員研修会) 2017年9月14日、埼玉県立蕨高校教員研修会にて「不登校傾向の生徒及び保護者への対応について」というテーマで、協会理事の鈴木水季が講師を務めさ […]
2017年7月31日
ベテラン教師から学ぶ 子どもの元気を引き出すレジリエンスの育て方(特別講師:上島博先生) 2017年7月29日に上島博先生をお迎えして、『子どもの元気を引き出すレジリエンスの育て方』を開催しました。 上島先生は、35年 […]
2017年7月30日
第8回レジリエンストレーナー養成講座(レジリエンス実践講座) 2017年7月29日&30日に第8回レジリエンス・アドバンストレーナー(レジリエンス実践講座)養成講座を開催いたしました。 レジリエンス教育とは?理論 […]
2017年7月23日
親子で育てるレジリエンスワークショップ(NPO法人そらいろのたね・長野) 2017年7月23日、長野県松本市において、NPO法人そらいろのたね様主催で、協会理事の足立啓美が親子向けワークショップ(Day2)を行いました。 […]
2017年7月20日
レジリエンス・プログラム(川口市立川口総合高等学校) 2017年7月20日、川口市立川口総合高等学校において、高校生と教職員の方々およそ600名に「レジリエンス・プログラム」と題して、レジリエンスについて講演会を行いまし […]
2017年7月16日
第8回アドバンス・レジリエンストレーナー養成講座(ポジティブ教育基礎講座) 2017年7月15日・16日、第8回レジリエンス・トレーナー養成講座(ポジティブ教育基礎講座)を開催いたしました。 ポジティブ心理学、ポジティブ […]
2017年6月28日
親子で育てるレジリエンスワークショップ(NPO法人そらいろのたね・長野) 2017年6月25日、長野県松本市において、NPO法人そらいろのたね様主催で、協会理事の足立啓美が親子向けワークショップを行いました。小学校1年生 […]
2017年6月23日
ポジティブ教育・レジリエンス教育の「一般社団法人日本ポジティブ教育協会」、 ママをたすけるシェアオフィスMaffice(マフィス)を運営するオクシイ株式会社に、保育学、ポジティブ心理学、発達心理学に基づく保育プログラムを […]