2023年9月25日
2023年9月21日、愛知県岡崎市立広幡小学校において、協会理事の足立啓美が、5・6年生の児童、教職員・保護者の方を対象にレジリエンス講座の講師を務めさせていただきました。 引き続き、効果測定を行い、今後のレジリエンス向 […]
2022年12月16日
お茶の水女子大学全学教育システム改革推進本部講師で、日本ポジティブ教育協会理事である岐部智恵子が2022年10月26日にCHILD RESEARCH NETにて講演を行いました。講演内容の一部を記事にてご覧いただけます。 […]
2022年11月16日
【講演】埼玉県立松山女子高校「困難に負けない心(レジリエンス)を育てよう!」 2022年10月27日に協会理事の小林美佐子が、埼玉県立松山女子高校で、生徒さん930名と先生方に「困難に負けない心(レジリエンス)を育てよう […]
2022年11月2日
2022年7月29日に、練馬区中学校教育研究会の養護教諭部会で協会理事の小林美佐子が「子どもたちのレジリエンスの育て方(先生方ご自身のレジリエンスも育てる!)」の講演を行いました。 コロナ渦ということで、対 […]
2022年7月24日
【講演】大分県竹田市立久住中学校「逆境に負けない力『レジリエンス』を育てよう!」 2022年7月8日に、大分県竹田市立久住中学校で、協会理事の小林美佐子がレジリエンス講演会を行いました。 中学生、保護者、教職員の皆さんが […]
2022年7月23日
茨城PTA子育てネットワーク研修会様にて研修を担当いたしました。 実施日時:2022年6月25日 団体様名:茨城PTA子育てネットワーク研修会様 対象:教員・保護者 演題:『子供の心を強くするすごい声掛け』—家族の笑顔が […]
2020年10月19日
2020年9月、T社企業研修にて、全4回シリーズ「逆境に負けない力レジリエンスを育てる」オンライン講座を、日本ポジティブ教育協会理事の足立啓美が講師を務めました。 企業にお勤めのお子様をお持ちの社員様を中心に、社員の皆様 […]