2021年6月26日
暮らし二スタの編集部コラムに、協会理事の足立の取材記事「『メンタルの強い子』に育てるには?親が知っておくべき声かけのポイント3つ」が掲載されました。 <記事 20210625> 「メンタルの強い子」に育てるには?親が知っ […]
2021年5月31日
ダ・ヴィンチニュースの「出産・子育て」レビューで、書籍「子どもの心を強くする すごい声かけ」を取り上げていただきました。 <記事 20210531> 「自分には無理」とすぐあきらめてしまう子どもに効果的な「すごい声かけ」
2021年5月16日
3歳からの「まなぶ・ 運動・食べる」をはぐくむメディア「おやこのくふう」の「おやこのくふうニュース」に、書籍「子どもの心を強くする すごい声かけ」を取り上げていただきました。 <記事 20210515> 失敗しても立ち直 […]
2021年5月14日
出版を記念して、無料出版記念ウェビナーを開催いたします。 出版を記念して、著者がレジリエンスをわかりやすくお伝えします。 <当日扱う予定の内容> ✓逆境に負けない心「レジリエンス」って何? ✓ネガティブ感情を上手に扱う3 […]
2021年3月24日
2021年3月24日、C社企業研修にて、約160名を対象に、「逆境に負けない力レジリエンスを育てる」オンライン講座を、日本ポジティブ教育協会理事の足立啓美が講師を務めました。日本語・英語の両言語で聞いて頂ける講座となりま […]
2021年2月28日
強み診断ツール『VIA-IS』の紹介 VIA-IS強み診断とは? ポジティブ心理学の第一人者である故クリストファー・ピーターソン博士とマーティン・セリグマン博士は、主要な宗教や哲学的な伝統に関 […]
2021年2月20日
『見つけて、のばそう!自分の強み』(小学館)から、子ども向けの強み診断がオンラインで受診いただけます。 ぜひ、お子様と一緒にクイズに答えながら、強みを発見してみてください。 HugKum(小学館)サイトへ
2021年1月22日
教育技術(小1・小2)2月号にて 日本ポジティブ教育協会理事の足立が、強み教育についてのインタビューをお受けした記事が掲載されました。 子どもの強みを教育活動に生かし、 生きる力と自己肯定感を育む本として、 「見つけて、 […]
2020年10月19日
2020年9月、T社企業研修にて、全4回シリーズ「逆境に負けない力レジリエンスを育てる」オンライン講座を、日本ポジティブ教育協会理事の足立啓美が講師を務めました。 企業にお勤めのお子様をお持ちの社員様を中心に、社員の皆様 […]
2020年10月18日
小林 美佐子, 菅谷 充, 岐部智恵子(2020).コミックイラスト志向の美術専攻学生へのストレス対処支援 日本教育心理学会第62回総会『第62回総会発表論文集』p.285