2025.08.17
【講演】東京都世田谷区奥沢中学校・新1年生対象講演会『困難に負けない力・心の回復力~レジリエンス~を育てよう!』
2025年5月11日東京都世田谷区奥沢中学校の1年生の生徒の皆さんを対象に、協会代表理事の足立啓美が『困難に負けない力・心の回復力~レジリエンス~を育てよう!』というテーマで講演会を行いました。
奥沢中学校では、毎年入学された新1年生にレジリエンスの講座を受けていただいています。学校生活でうまくいかない時、辛い時にも乗り越えていける力を発揮できるように先生方、保護者の皆様と共に生徒さんのサポートさせていただいています。
ご参加いただいた1年生の皆さまからは、
「ネガティブな気持ちにも役割があることを知れた」
「ネガティブな言葉をポジティブに変えるコツが心に残った」
「自分がネガティブ感情いっぱいになってしまった時に、そこから抜け出す方法を学べた」
「自分の気持ちを客観的に見られてよかった」
といった声をいただきました。
今回の講演を通して、ネガティブな気持ちや、ネガティブな気持ちを感じる自分を否定するのではなく、
「小さな工夫でポジティブに変える」ことの大切さを
皆さまと共有できたことを嬉しく思います。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
今後も、日常に活かせる心の学びをお届けしてまいります。
<生徒さんの感想>
「困難に負けない力」としてのレジリエンスを初めて知り、理解が深まった。
心理学やレジリエンスに興味が湧いた。
思考を切り替える具体的なステップや呼吸法を学べた。
自分なりの対処法を見つけられたという感想も。
自分の「ネガティブオウム」を「ポジティブオウム」に変えられるよう努力したい。