ニュース

2018.08.04

ボニウェル博士講演開催!(未来の先生展9/15-16)

プログラム①ボニウェル博士によるウェブ講演

非認知能力の育成とレジリエンス教育〜ボニウェル博士による21世紀型人材を育てる教育〜(Dr.イローナ・ボニウェル)

将来を担う21世紀型人材の育成のためには、非認知的能力を培う教育が重要とされ、学習指導要領の中でも「生きる力」の育成が掲げられています。
社会情動的スキルや非認知スキルとも称される「生きる力」を育てるために、世界各国では、ポジティブ教育が導入されています。ポジティブ教育は、ポジティブ心理学的知見を基盤に、子どもたちが困難から立ち上がる力(レジリエンス)とよりよく生きる力(ウェルビーイング)を育むことを2本の柱に据えています。子どもたちの強みを見つけ、困難を乗り越え、意欲とやり抜く力を伸ばす教育はどのように実践されているのでしょうか。ポジティブ教育の牽引者であり日本ポジティブ教育協会顧問であるイローナ・ボニウェル博士(心理学博士)が「レジリエンス教育」「ポジティブ教育」の背景や海外での豊富な実践例に加え、日本でも活用可能な教員トレーニングのヒントも紹介します。(講演会には、通訳がつきます。)

プログラム②レジリエンス教育ワークショップ

「逆境に負けない心の力(レジリエンス)を育てる教育」(小林美佐子・足立啓美)

レジリエンス教育は、生きる力を育てる教育として世界中の教育現場で注目され,実践されています。レジリエンスとは「逆境や困難に負けない力(非認知スキル)」で,人生を豊かに生き抜くために必要な力です。日本の子ども達の不安や悩み増えています(内閣府,2017)。教育者、保護者としては、子ども達に「失敗してもあきらめずにがんばり続ける力」「一人でも生きていく力」を身に付けて欲しいと思う場面もあるでしょう。今後、国際社会を生き抜かなければならない子ども達には,知恵やスキルとしてのレジリエンスが必要となるでしょう。
ご紹介するレジリエンス教育プログラムでは、自己効力感、自尊感情、楽観性を向上させ、抑うつの症状を低減するなどの効果が実証されています。ワークショップでは、教育者のレジリエンスを育てるとともに、子どものレジリエンスを育てる方法をお伝えします。

 

プログラム③強みの教育ワークショップ

「子ども達の強みとやる気を育てるポジティブ教育」(緩利誠)

「ポジティブ教育」とは、「ポジティブ心理学」の中心的な研究である「ウェルビーイングの向上」「レジリエンスの育成」「青少年の強みとしての徳性の開発」などを教育カリキュラムの中に取り入れることで、学業成績偏重になりがちな学校教育に新たなバランスをとることを目的とした教育です。

国際ポジティブ教育ネットワーク(IPEN)では、「これまでの学校教育で行われてきた知識の習得や知的な達成と、性格的な強みやウェル・ビーイング(より良く生きる力)の両方に力を入れることが、子ども達の幸せで豊かな人生につながる」と示しています。

今回のワークショップでは、ポジティブ教育の中から、「個人の特性としての強み」を育て、「やる気を引き出す教育」についての講座を行います。

イベント詳細

未来の先生展2018

会 期   :日時:2018年9月15日(土)10:00-21:00, 16日(日)10:00-21:30 ※開場は9:30

会 場  :聖心女子大学 〒150-0012 東京都渋谷区広尾4丁目3−1

詳細  :http://www.mirai-sensei.org/

主 催  :未来の先生展2018実行委員会

共 催   :一般社団法人Teacher’s Lab.

後 援   :文部科学省、総務省、聖心女子大学、公益社団法人全国学習塾協会、環境省(予定)

特別協力:教育新聞社、私塾界、不登校新聞社、朝日学生新聞社、リセマム

協 力  :cokowill、DEI-Democratic Education Initiative、EDUPEDIA、ESN英語教育総合研究会、FutureEdu TOKYO、King’s College London、NPO法人 未来をつかむスタディーズ、NPO法人いきはぐ、NPO法人フリースクール全国ネットワーク、アイゼ演技ワークショップ、一般社団法人 PMI日本支部、一般社団法人 グローバル教育推進プロジェクト(GiFT) 、一般社団法人 日本ポジティブ教育協会、一般社団法人 日本ゆめ教育協会、一般社団法人 八ヶ岳サドベリースクール、一般社団法人(非営利) 新興事業創出機構、一般社団法人アショカ・ジャパン、一般社団法人子供教育創造機構、一般社団法人サステナビリティ・エンパワーメント、一般社団法人ジュニアマナーズ協会、一般社団法人シンク・ジ・アース、一般社団法人ティーチャーズ・イニシアティブ、一般社団法人日本アクティブラーニング協会、一般社団法人日本イエナプラン教育協会、オフィスウィズトライアングル、学校法人シュタイナー学園、株式会社ウェイビー、株式会社コードタクト、株式会社 Sapiens Sapiens、株式会社たまみずき、株式会社tyotto、株式会社東洋経済新報社、株式会社ネリーズ、株式会社 POTETO Media、キリロム工科大学、公益財団法人 博報児童教育振興会、香里ヌヴェール学院中学校・高等学校、コトバ表現研究所、授業づくりネットワーク、小学館 教育技術、小金井市立前原小学校、数学コミュニケーショングループmath channel、探究学習コンソーシアム、筑波大学附属小学校 道徳教育研究部、デッド・ティーチャーズ・ソサエティ、田園調布雙葉学園、東京賢治シュタイナー学校、東京電機大学、特定非営利活動法人 キーパーソン21、日本アクティブ・ラーニング学会、日本お笑い数学協会、日本テセレーションデザイン協会、毎日がワールド・カフェ、まなそびてらこ、ミネルバ大学日本事務所、未来の学びと持続可能な開発・発展研究会(みがくSD研)、未来教育デザインConfeito、明蓬館高等学校、ラーンネット・グローバルスクール、和から株式会社

 

協 賛   :株式会社 Find!アクティブラーナー、株式会社東京リーガルマインド、株式会社プロジェクトアドベンチャージャパン、株式会社スプリックス、学校法人角川ドワンゴ学園、株式会社LITALICO、株式会社NTTドコモ

参加&来場者:日本全国の教員及び教育関係者そして教育に関心のある一般

 

●総入場者数

昨年度以上

 

●総プログラム数

150-200プログラム(ポスターセッション、ブース含む)

 

●入場料

事前購入(9月13日まで):一般 3,000円 学生 1,500円 高校生以下 無料

当日(9月15日から)  :一般 4,000円 学生 2,000円 高校生以下 無料

※2日参加も、1日参加も同料金となります。

※学生・高校生以下は受付にて学生証等の身分や年齢を証明するものの提示が必要です。提示されない場合は、一般料金となりますので、ご注意ください。

 

※聖心女子大学関係者は以下の入場料でご案内しております。

教職員(姉妹校含む):2000円

学生        :1000円

※オンラインによる事前購入ではなく、当日に学生証等の所属がわかる資料を提示の上で当日券を購入してください。

お知らせ一覧に戻る